隊旗(読み)タイキ

デジタル大辞泉 「隊旗」の意味・読み・例文・類語

たい‐き【隊旗】

隊と名のつく団体しるしの旗。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「隊旗」の意味・読み・例文・類語

たい‐き【隊旗】

  1. 〘 名詞 〙 部隊や団体のしるしの旗。〔広益熟字典(1874)〕
    1. [初出の実例]「太郎は司令師と為りて諸隊を指揮せり。次郎は隊旗を持てり」(出典:小学読本(1884)〈若林虎三郎〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android