共同通信ニュース用語解説 「障害者への経済的虐待」の解説
障害者への経済的虐待
障害者施設の職員や事業所の雇用主らが障害年金や預貯金の使い込み、給与の未払いなど障害者から不当に財産上の利益を得る虐待。2012年に施行された障害者虐待防止法は、虐待を①暴力や体罰といった身体的虐待②暴言などの心理的虐待③性的虐待④食事を減らして衰弱させるなどのネグレクト⑤経済的虐待―に分類している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...