隠し剣(読み)カクシケン

デジタル大辞泉 「隠し剣」の意味・読み・例文・類語

かくしけん【隠し剣】

藤沢周平による時代小説シリーズ名。「隠し剣」と呼ばれる秘伝剣術をめぐるさまざまなエピソードを描く。昭和51年(1976)から昭和55年(1980)にかけて、主として雑誌オール読物」に連載された短編作品群で、全17編。昭和56年(1981)刊行の作品集「隠し剣孤影抄」に8編、「隠し剣秋風抄」に9編が収められている。山田洋次監督による映画「隠し剣鬼の爪」など、映像化作品も多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android