デジタル大辞泉
「隠れ夫」の意味・読み・例文・類語
かくれ‐づま【隠れ▽夫】
人に知られないようにもつ夫。みそかお。
「をとめごがあはせ衣の―薄き契りに恨みわびつつ」〈夫木・三五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かくれ‐づま【隠夫・隠妻】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 隠夫 ) 人に知られないようにもっている夫。みそかお。密夫。
- [初出の実例]「少女子があはせごろものかくれつま薄き契りとうらみわびつつ〈藤原家良〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)五)
- ② ( 隠妻 ) 人に知られないようにもっている妻。しのびづま。密婦。
- [初出の実例]「いろに出でて恋ひば人見て知りぬべみ心の中のかくれつまはも」(出典:古今和歌六帖(976‐987頃)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 