…その後いったん帰郷したあと,1854年にはベルリンへ赴き,大学の聴講生となる。このとき匿名で発表した《雀横丁年代記Die Chronik der Sperlingsgasse》(1856)が好評を博し,作家として立つ決心をする。62年には結婚し,南ドイツのシュトゥットガルトに住んだが,70年には再び帰郷,以後ここにとどまって創作に専心,長短編合わせて68編の小説を書いた。…
※「雀横丁年代記」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...