雄上郷
おのかみごう
「和名抄」所載の郷。同書高山寺本には記載がなく、名博本は「雄戸」とする。東急本も訓を欠く。訓は「大日本地名辞書」による。郷域について「摂津志」は加茂村(現川西市)とし、「日本地理志料」は東多田・西多田・多田院・平野・矢問・見野・畝野・柳谷・芋生・若宮・切畑・広根・赤松・虫生・石道・篠部・山下・国崎・黒川・一庫(現川西市)、切畑(現宝塚市)、肝川・広根・阿古谷・内馬場・槻並(現猪名川町)の諸邑、現川西市北部から現猪名川町にかけての地域とする。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 