日本歴史地名大系 「雉子橋御門跡」の解説 雉子橋御門跡きじばしごもんあと 東京都:千代田区旧麹町区地区竹平町雉子橋御門跡[現在地名]千代田区一ッ橋一丁目清水(しみず)堀沿いにある江戸城外郭門。外堀に架かる雉子橋を経ると神田方面に通じる。枡形は寛永六年(一六二九)越前福井藩主松平忠昌の修築。門名は雉子橋にちなみ、橋の名は慶長一二年(一六〇七)の朝鮮通信使来聘の際、供応用の雉子などを飼っておいた場所だったことに由来するという(「紫の一本」など)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 看護師 時短勤務可能/ブランクOK/経験者歓迎/シフト制/交通費支給/扶養内勤務OK MYメディカル MYメディカルナーシングホーム静岡 静岡県 静岡市 日給3万円~3万5,000円 アルバイト・パート 看護師/母体が病院なので安心!二交代制勤務で生活リズムも整いやすい 医療法人財団幸惺会 北海道 札幌市 月給30万円~33万7,000円 正社員 Sponserd by