雌獅子の墓(読み)めじしのはか(その他表記)Tomba delle leonesse

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「雌獅子の墓」の意味・わかりやすい解説

雌獅子の墓
めじしのはか
Tomba delle leonesse

イタリアタルキニアにあるエトルリア時代の墳墓一つ。前6世紀末頃のものと思われる。その名称は墳墓の破風の三角面に2匹の大きな雌ヒョウが描かれており,雌ヒョウを雌獅子と誤って名づけたことに由来する。壁画は上下2段に分けられ,上段には宴会舞踏の場面,下段には波,魚,水鳥が描かれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む