普及版 字通 「雕青」の読み・字形・画数・意味
【雕青】ちよう(てう)せい
す。擧體雕
す。故に人目(な)づけて
六と爲し、自ら
して
師子と曰ふ。
そ盜を爲すこと數十發、未だ嘗(かつ)て敗れず。官師の捕に名ある
踵接(しようせつ)するも、然れども施施(しし)たる(歩きまわる)こと自如たり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...