離思(読み)りし

精選版 日本国語大辞典 「離思」の意味・読み・例文・類語

り‐し【離思】

  1. 〘 名詞 〙 別離のおもい。離別の情。
    1. [初出の実例]「琴樽叶幽賞、文華叙離思」(出典:懐風藻(751)初秋於長王宅宴新羅客〈調古麻呂〉)
    2. [その他の文献]〔曹植‐雑詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「離思」の読み・字形・画数・意味

【離思】りし

離別の情。唐・雍陶〔嘉陵駅に宿す〕詩 離思として、正に秋に値(あ)ふ (つね)に風景に因りて、卻(かへ)つて愁ひを生ず

字通「離」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android