別離(読み)ベツリ

デジタル大辞泉 「別離」の意味・読み・例文・類語

べつ‐り【別離】

わかれること。別れ。「別離言葉
[補説]書名別項。→別離
[類語]別れ離別決別一別生き別れ泣き別れ生別離れる別れる生き別れる死に別れる死別永別永の別れ永訣

べつり【別離】[書名]

若山牧水の第3歌集。明治43年(1910刊行。歌壇で好評を博し、作者注目歌人となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「別離」の意味・読み・例文・類語

べつ‐り【別離】

  1. 〘 名詞 〙 別れること。遠く離れること。離別。
    1. [初出の実例]「所悲明日夜、誰慰別離憂」(出典:懐風藻(751)七夕〈山田三方〉)
    2. 「草木そら尚し別離を惜む也けり」(出典:今昔物語集(1120頃か)一〇)
    3. [その他の文献]〔楚辞‐九歌・小司命〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「別離」の意味・わかりやすい解説

別離
べつり

若山牧水(ぼくすい)の第三歌集。1910年(明治43)4月、東雲堂書店刊。内容はほぼ第一歌集『海の声』と第二歌集『独り歌へる』とをあわせ、わずかの新作を加えたもので、菊半截(きくはんせつ)判。装丁石井柏亭(はくてい)。24歳までの作1004首を収める。初期の代表作「幾山河(いくやまかは)越えさりゆかば寂しさのはてなむ国ぞけふも旅ゆく」「白鳥(しらとり)はかなしからずや空のあを海の青にもそまずただよふ」などを含む恋愛中心の青春歌が大衆を魅了して版を重ね、一躍牧水を歌壇に君臨させた画期的な名歌集。

大悟法利雄

『『若山牧水歌集』(岩波文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

普及版 字通 「別離」の読み・字形・画数・意味

【別離】べつり

別れ。〔楚辞九歌少司命〕悲しみは生きながら別離するより悲しきは(な)く 樂しみは新たに相ひ知るより樂しきは

字通「別」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル大辞泉プラス 「別離」の解説

別離〔映画〕

2011年のイラン映画。監督脚本:アスガル・ファルハーディー。中産階級のイラン人夫婦に訪れる危機を軸に、複雑な人間心理やイラン国内の社会問題を描く人間ドラマベルリン国際映画祭金熊賞、銀熊賞(男優賞・女優賞)、米国アカデミー賞やゴールデングローブ賞で外国語映画賞を受賞するなど高い評価を得た。日本においても、アジアフォーカス・福岡映画祭(2011年)の福岡観客賞を受賞している。

別離〔漫画〕

つげ義春による漫画作品。家賃滞納がもとでアパートを出された主人公が妻と別居、数ヶ月後に会った妻が浮気していることを知る。『COMICばく』第13号~第14号(1987年6月~9月)に掲載。筑摩書房「つげ義春全集7 大場電気鍍金工業所・やもり」に収録。1998年テレビ東京でドラマが放映された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「別離」の意味・わかりやすい解説

別離
べつり

若山牧水の歌集。 1910年刊。第1歌集『海の声』 (1908) ,第2歌集『独り歌へる』 (10) の歌すべてに,新作を加えたもの。波乱に富んだ青春の哀歓をうたった若々しい抒情歌で自然主義歌人としての牧水の歌壇的地位を確立した歌集。前田夕暮とともに「牧水,夕暮時代」を招来するきっかけとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の別離の言及

【若山牧水】より

…中学時代から歌や文章を諸雑誌などに投稿し,上京後は尾上柴舟(さいしゆう)に師事した。《海の声》(1908),《独り歌へる》(1910)を出したが,これらに新作を加えた《別離》(1910)で歌名を定めた。同年創刊された《創作》の編集を担当し,のちに創作社を結び,これをみずからの主宰誌とした。…

※「別離」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android