雨傘革命(読み)アマガサカクメイ

共同通信ニュース用語解説 「雨傘革命」の解説

雨傘革命

中国が2017年の次期行政長官選をめぐり民主派を事実上排除する制度を決めたことに反発し、香港で起きた大規模な抗議活動。香港警察が9月28日、デモ隊排除のために用いた催涙スプレーから身を守るため、学生らが使った雨傘が抗議デモの象徴となり、雨傘革命と呼ばれるようになった。行政長官選の民主化を訴える学生らの姿勢には、フェイスブックなどを通じて世界各地で共感が広がり、欧米や日本、東南アジア連帯を示す集会が開かれた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む