普及版 字通 「雪案」の読み・字形・画数・意味
【雪案】せつあん
、鳳閣鸞臺(らんだい)に居ると雖も、常に螢
(けいさう)
案に在り。
の暇にも手に批(書類の審査)することを停(や)めず、
居の際、口に吟ずることを
たず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...