雲居路(読み)くもいじ

精選版 日本国語大辞典 「雲居路」の意味・読み・例文・類語

くもい‐じくもゐぢ【雲居路】

  1. 〘 名詞 〙
  2. くもじ(雲路)
    1. [初出の実例]「雲井地の遙けき程のそら事はいかなる風の吹きてつづけむ〈よみ人しらず〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)雑二・一一四一)
  3. 遠い路。長い旅路。
    1. [初出の実例]「欠落(かけおち)して走るあれば、雲井路(クモヰヂ)のみちくさくふ遊山(ゆさん)旅ののろつくあり」(出典滑稽本東海道中膝栗毛(1802‐09)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む