デジタル大辞泉
「雲鳥の」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くもとり‐の【雲鳥の】
- 枕 綾(あや)の模様として、鶴と雲の紋様が多く用いられたところから、「綾(あや)」と同音や、同音を含む「あや(文)」「あやに」などにかかる。
- [初出の実例]「くもとりのあやの色をも思ほえず人をあひみで年の経ぬれば」(出典:大和物語(947‐957頃)一五九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 