普及版 字通 「霆」の読み・字形・画数・意味
霆
15画
[字訓] かみなり・いなずま
[説文解字]

[字形] 形声
声符は




[訓義]
1. かみなり、かみなりのおと、かみなりのとどろき。
2. いなずま、いなびかり、電光。
3. ふるう、はためく。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕霆 イカヅチ・ハタメク・イナビカリ/霹靂 イナビカリ・イカヅチ
[語系]
霆dyeng、電dyenは声義近く、電は陰陽激



[熟語]
霆

[下接語]
威霆・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報