日本歴史地名大系 「霜夜塚」の解説 霜夜塚しもよづか 愛媛県:上浮穴郡久万町菅生村大宝寺霜夜塚大宝(だいほう)寺境内にある伊予国最古の芭蕉塚の一つ。寛保三年(一七四三)芭蕉翁五十回忌に松山の俳人小倉志山が建立、表に「芭蕉翁」、裏に芭蕉の句「薬のむさらでも霜の枕かな」が刻まれている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by