非定型鬱病(読み)ヒテイケイウツビョウ

デジタル大辞泉 「非定型鬱病」の意味・読み・例文・類語

ひていけい‐うつびょう〔‐ウツビヤウ〕【非定型鬱病】

典型的とされる症状に当てはまらない鬱病。過眠・過食・他責的行動ほか多くのものに興味を失う典型的な鬱病とは異なり、娯楽など本人の好ましいものに対しては積極的になれるなどの特徴がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android