非情成仏(読み)ひじょうじょうぶつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「非情成仏」の意味・わかりやすい解説

非情成仏
ひじょうじょうぶつ

仏教用語。草木国土など情 (こころ) のないものでも仏になるという意味。『涅槃経』では「草木国土は悉く皆成仏す」と説く。天台宗湛然が『金剛べい論』で強調。 (→草木国土悉皆成仏 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む