普及版 字通 「靡財」の読み・字形・画数・意味
【靡財】びざい
は
に死
に
(な)し。而るに俗人、競うて以て相ひ高しとす。財を靡(つひ)やし
を單(つく)し、之れを地下に腐らしむ。或いは乃ち今日入れて
日發(あば)かる。此れ眞に骸(むくろ)を中野に暴(さら)すと何ぞ異ならん。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...