面前DV

共同通信ニュース用語解説 「面前DV」の解説

面前DV

子どもの目の前で激しい夫婦げんかや家族間の暴力を見せること。成長発達悪影響を及ぼすとして、2004年の児童虐待防止法改正で心理的虐待の一つと認められた。子どもがストレスで夜眠れなくなったり、発育が阻害されたりするほか大人になってもトラウマ(心的外傷)が残る場合がある。「自分のせいで親がもめている」と思い込んで自己肯定感が低くなり、社会に出てからも良好な人間関係を築きにくくなることがある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む