頃末村
ころすえむら
[現在地名]水巻町頃末北一―四丁目・高尾・頃末南一―三丁目・中央など
明神ヶ辻山などを境に
村の東、曲川下流右岸の平野部に位置する。南東は吉田村、南は下二村。比末とも記し(慶長国絵図・正保国絵図・元禄国絵図など)、集落は本村と大西の二ヵ所にある(地理全誌)。文安五年(一四四八)八月の麻生弘家知行目録写(麻生文書/筑前麻生文書)に、内々帳面の記載分としてみえる「是末名」は当地一帯に比定される。同名は田積一一町三〇歩で、山鹿庄折尾郷内であった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 