デジタル大辞泉
「順序立つ」の意味・読み・例文・類語
じゅんじょ‐だ・つ【順序立つ】
[動タ五(四)]一定の順序に筋道が立つ。「―・った話をする」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゅんじょ‐だ・つ【順序立】
- 〘 自動詞 タ行五(四) 〙 一定の順序になる。すじみちが立つ。順序が立つ。
- [初出の実例]「慍って云ふ言語順序立(ダタ)ねば更に分らず」(出典:いさなとり(1891)〈幸田露伴〉一九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 