精選版 日本国語大辞典 「頓狂声」の意味・読み・例文・類語
とんきょ‐ごえ‥ごゑ【頓狂声】
- 〘 名詞 〙 =とんきょうごえ(頓狂声)
- [初出の実例]「表に塩屋がとんきょ声」(出典:浄瑠璃・近江源氏先陣館(1769)六)
とんきょう‐ごえトンキャウごゑ【頓狂声】
- 〘 名詞 〙 だしぬけに発する調子はずれの声。まのぬけた声。とんきょごえ。
- [初出の実例]「大ざつまはとんきゃう声を出して」(出典:滑稽本・濡手で粟(1799)五)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...