精選版 日本国語大辞典 「顔立」の意味・読み・例文・類語
かお‐だてかほ‥【顔立】
かお‐だちかほ‥【顔立】
- 〘 名詞 〙 生まれつきの顔のさま。また、単に、顔つき。目鼻だち。容貌。かおだて。
- [初出の実例]「かほだち見事なり」(出典:評判記・剥野老(1662)山中山三郎)
- 「かほだちきっとして、すっかりとしたるしろもの」(出典:洒落本・色講釈(1801))
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...