餅餤(読み)ヘイダン

精選版 日本国語大辞典 「餅餤」の意味・読み・例文・類語

べい‐だん【餠餤・餠

  1. 〘 名詞 〙(もち)の中に鴨(かも)などの卵や野菜を煮て包み、四角に切ったものか。
    1. [初出の実例]「餠 楊子漢語抄云褁餠中納煮合鵝鴨等子并雑菜而方截一名餠」(出典:十巻本和名抄(934頃)四)
    2. 「へいたんといふ物を二つ並べてつつみたるなりけり」(出典:枕草子(10C終)一三三)
    3. [その他の文献]〔杜陽雑編‐巻下〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む