養君(読み)ようくん

精選版 日本国語大辞典 「養君」の意味・読み・例文・類語

よう‐くんヤウ‥【養君】

  1. 〘 名詞 〙 養い育てる貴人の子。守りたてる主君。また、乳母が養い育てた子を呼ぶ語。やしないぎみ。
    1. [初出の実例]「以故左衛門督殿若君〈尾張中務丞養君〉、為大将軍、欲相州云々」(出典吾妻鏡‐建暦三年(1213)二月一六日)

やしない‐ぎみやしなひ‥【養君】

  1. 〘 名詞 〙 養育する貴人の子。かしずき育てる主君。また、乳母が養い育てた子を呼ぶ語。
    1. [初出の実例]「四の宮は〈略〉能円法印のやしなひ君にてぞ在ましける」(出典:平家物語(13C前)八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む