香川セレクトマム(読み)かがわせれくとまむ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「香川セレクトマム」の解説

香川セレクトマム[花卉類]
かがわせれくとまむ

四国地方香川県地域ブランド
主に小豆郡小豆島町で生産されている電照菊。1950(昭和25)年に試作に成功し、いまも改良が続けられている。量感のある容姿発色の良さ、長時間楽しめる日持ちの良さなどが特徴

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む