香港の区議会選挙

共同通信ニュース用語解説 「香港の区議会選挙」の解説

香港の区議会選挙

香港の全18区に設置された議会選挙。今回は479議席のうち452議席が直接選挙(小選挙区制)で決まる。議員任期は4年。立候補者は1090人、有権者登録は約413万人で、ともに1997年の中国返還後最多となった。現有議席の約7割を親中派が占める。区議会は地域の問題について政府に提言する諮問機関的な役割を担う。立法会(議会)や政府トップの行政長官の選挙に比べ、民意が反映されやすい仕組み。(香港共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む