馬蹄(読み)バテイ

精選版 日本国語大辞典 「馬蹄」の意味・読み・例文・類語

ば‐てい【馬蹄】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 馬のひづめ。
    1. [初出の実例]「逐兎馬蹄承落日、追禽鷹翮払軽風」(出典凌雲集(814)春日遊猟日暮宿江頭亭子〈嵯峨天皇〉)
    2. 「財宝は大路に引散されて、馬蹄(バテイ)の塵と成にけり」(出典:太平記(14C後)一)
    3. [その他の文献]〔荘子‐馬蹄〕
  3. ばていけん(馬蹄硯)」の略。
    1. [初出の実例]「馬蹄 バテイ 硯異名也」(出典:伊京集(室町))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む