精選版 日本国語大辞典 「駆け足」の意味・読み・例文・類語
かけ‐あし【駆足・駈足】
- 〘 名詞 〙
- ① 馬を勢いよく走らせること。馬に乗って勢いよく攻め込んでいくこと。かけ。
- [初出の実例]「さらば敵の聞かぬさきによせよやとて、かけ足になっつ」(出典:平家物語(13C前)一一)
- ② 速く走ること。
- [初出の実例]「馳け足の姿勢をとって、根拠地の方へ韋駄天の如く逃げて行く」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉八)
- ③ 転じて、物事を急いで行なうさま。あわただしい様子。
- [初出の実例]「便箋をめくって駈け足で卒読した」(出典:業苦(1928)〈嘉村礒多〉)
- ④ 馬術で、三歩期からなる連続した跳躍で、第一歩が左後肢、第二歩が右後肢と左前肢、第三歩が右前肢の順に運び、一分間に三二〇メートルを走ることを基準とする速度。
- ⑤ 旧軍隊で、一歩の幅(踵から踵まで)約八五センチメートルで、一分間に約一七〇歩を進むことを基準とする、徒歩行進の速度。〔歩兵操典(1928)〕