騎士オルランド(読み)キシオルランド

デジタル大辞泉 「騎士オルランド」の意味・読み・例文・類語

きしオルランド【騎士オルランド】

原題、〈イタリアOrlando Paladinoハイドンイタリア語によるオペラ。全3幕。1782年にハンガリーエステルハージ宮殿初演台本はN=ポルタエステルハージ家のために書いた作品の一。アリオストの「狂乱のオルランド」に基づく。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む