デジタル大辞泉
「験得」の意味・読み・例文・類語
げん‐とく【験得/験徳】
《「けんとく」とも》加持祈祷などによって霊験を得ること。また、その霊験。
「千手陀羅尼の―かぶり給ふ人なり」〈大鏡・良相〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げん‐とく【験得・験徳】
- 〘 名詞 〙 ( 「けんとく」とも ) 加持、祈祷(きとう)などによって霊験を得ること。また、加持、祈祷の功徳としての霊験。
- [初出の実例]「千手陀羅尼の験得かぶり給人也」(出典:大鏡(12C前)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 