高倉健さん

共同通信ニュース用語解説 「高倉健さん」の解説

高倉健さん

高倉健たかくらけんさん 31年福岡県生まれ。55年に東映ニューフェースとして入社。「日本〓(人ベンに峡の旧字体のツクリ)客きょうかく伝」「網走番外地」などのシリーズで人気を確立した。代表作に「八甲田山」「幸福の黄色いハンカチ」「南極物語」など。「ブラック・レイン」など米映画にも出演、「鉄道員(ぽっぽや)」でモントリオール世界映画祭の主演男優賞を受賞。14年11月10日、悪性リンパ腫のため83歳で死去した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 旧字体

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む