高周波加工(読み)コウシュウハカコウ

化学辞典 第2版 「高周波加工」の解説

高周波加工
コウシュウハカコウ
high frequency processing

高周波電磁場による誘電損失にもとづく発熱現象を利用する加工方法.材料内部から発熱するので均一に加熱することができ,極性基をもつ高分子材料(塩化ビニル酢酸セルロースナイロンポリウレタンなど)の融着や木材乾燥などに利用されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android