高塩遺跡(読み)たかしおいせき

日本歴史地名大系 「高塩遺跡」の解説

高塩遺跡
たかしおいせき

[現在地名]西山町石地 鰐ヶ淵

石地いしじ海岸の内陸、砂丘先端部にある。南側に縄文前期末のA遺跡、その北二〇〇メートルのところに古墳前期のB遺跡がある。A遺跡は昭和三五年(一九六〇)の砂鉄採取工事で破壊されたが、縄文前期末の良好な土器群が採集されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報