日本歴史地名大系 「高新田」の解説 高新田たかしんでん 静岡県:志太郡大井川町高新田[現在地名]大井川町高新田吉永(よしなが)村の北東に位置し、南東は駿河湾に面する。延宝五年(一六七七)吉永村内の田中(たなか)川下流域と海岸部の八ヵ所の飛地が開墾され、初めは吉永利右衛門(よしながりえもん)分とされたが、同年吉永高新田として分村したという(吉永村誌)。元禄郷帳に吉永高新田村とみえ、高一五七石余。国立史料館本元禄郷帳では幕府領。享保郷村高帳では幕府領田中藩預。旧高旧領取調帳では高二二七石余、幕府領。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by