高木昭作(読み)たかぎ しょうさく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高木昭作」の解説

高木昭作 たかぎ-しょうさく

1936-2011 昭和後期-平成時代の日本史学者。
昭和11年3月29日生まれ。東大史料編纂(へんさん)所にはいり,昭和57年教授,平成元年所長。のち帯広大谷短大学長。「大日本史料」第12編の編修にあたった。専門近世史で,幕藩体制研究。平成23年7月10日死去。75歳。愛媛県出身。東大卒。著作に「日本近世国家史の研究」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android