高村 坂彦
コウムラ サカヒコ
- 肩書
- 元・衆院議員(自民党),徳山大学理事長
- 生年月日
- 明治35年12月18日
- 出生地
- 山口県光市
- 学歴
- 中央大学法律学科〔昭和2年〕卒
- 経歴
- 昭和2年内務省に入り、鳥取、香川、新潟各特高課長、内務事務官、警察講習所教授、近衛内閣総理大臣秘書官、愛媛県警察部長、内務省国土局総務課長、大阪府警察局長、内務省調査局長等を歴任し、22年退官。31年衆院議員、36年から徳山市長を4期、51年から衆院議員を2期。46年私立徳山大学を設立し、理事長に就任。
- 受賞
- 勲二等瑞宝章〔昭和48年〕
- 趣味
- 読書 謡 乗馬 小唄 詩吟
- 没年月日
- 平成1年10月7日
- 家族
- 四男=高村 正彦(衆院議員)
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
高村 坂彦
コウムラ サカヒコ
昭和期の政治家 徳山大学理事長;元・衆院議員(自民党)。
- 生年
- 明治35(1902)年12月18日
- 没年
- 平成1(1989)年10月7日
- 出生地
- 山口県光市
- 学歴〔年〕
- 中央大学法律学科〔昭和2年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲二等瑞宝章〔昭和48年〕
- 経歴
- 昭和2年内務省に入り、鳥取、香川、新潟各特高課長、内務事務官、警察講習所教授、近衛内閣総理大臣秘書官、愛媛県警察部長、内務省国土局総務課長、大阪府警察局長、内務省調査局長等を歴任し、22年退官。31年衆院議員、36年から徳山市長を4期、51年から衆院議員を2期。46年私立徳山大学を設立し、理事長に就任。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 