高橋照(読み)タカハシ アキラ

20世紀日本人名事典 「高橋照」の解説

高橋 照
タカハシ アキラ

昭和期の登山家



生年
大正3(1914)年2月

没年
昭和61(1986)年2月21日

出生地
東京・神田駿河台

学歴〔年〕
中央大学法科卒

経歴
昭和37年、全日本山岳連盟のビッグホワイト・ピーク(7083メートル)隊隊長、46年、マナスル(8156メートル)西壁隊隊長として、いずれも登頂に成功。その後も再三ネパールなどヒマラヤに出かけ、「“ヒマラヤ浪人”テルさん」の名で広く登山界に知られた。「秘境ムスタン潜入記」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高橋照」の解説

高橋照 たかはし-あきら

1914-1986 昭和時代の登山家。
大正3年2月28日生まれ。中央大在学中に前穂高4峰正面壁,同3峰の新ルートを登攀(とうはん)。昭和37年全日本山岳連盟のビッグホワイト・ピーク隊,46年マナスル西壁隊の隊長として登頂に成功した。昭和61年2月21日死去。71歳。東京出身。著作に「秘境ムスタン潜入記」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む