高設栽培(読み)コウセツサイバイ

デジタル大辞泉 「高設栽培」の意味・読み・例文・類語

こうせつ‐さいばい〔カウセツ‐〕【高設栽培】

地面より高い位置に棚を組み、イチゴなどの作物を栽培する方法。土の代わりにピートモスもみ殻などの人工的培養土を使用する。土壌病害心配が少なく、栽培作業の負担が軽減されるなどの利点がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む