高野山細見絵図(読み)こうやさんさいけんえず

日本歴史地名大系 「高野山細見絵図」の解説

高野山細見絵図
こうやさんさいけんえず

一葉 八七×一六七センチ

成立 文化一〇年

版本 高野山大学図書館

解説 大坂の人橘保春が作製した絵図を高野山の経師八左衛門らが板行したもの。高野山上の壇上、谷に並ぶ子院奥院景観がきわめて詳細に描かれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む