壇上(読み)ダンジョウ

精選版 日本国語大辞典 「壇上」の意味・読み・例文・類語

だん‐じょう‥ジャウ【壇上】

  1. 〘 名詞 〙 演壇、教壇、祭壇などの上。
    1. [初出の実例]「今日、弁官西庁壇上有鬼物之跡」(出典日本紀略‐応和元年(961)五月二〇日)
    2. 「しるしの札を取り出だし、壇上に立て置き帰らんとするに」(出典:謡曲・羅生門(1516頃))
    3. [その他の文献]〔史記‐刺客伝〕

だん‐あげ【壇上】

  1. 〘 名詞 〙 忌み明けのしるしとして、酒宴をもよおすこと。また、その酒宴。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む