高野江基太郎(読み)こうのえ きたろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高野江基太郎」の解説

高野江基太郎 こうのえ-きたろう

1866-1916 明治-大正時代ジャーナリスト
慶応2年生まれ。「長崎鎮西日報」「門司日日新聞」などに執筆。のち筑豊石炭鉱業組合につとめるかたわら,石炭業の研究と執筆活動をおこなった。大正5年死去。51歳。肥前松浦郡富江(長崎県)出身。号は鼎湖,非不能斎。著作に「筑豊炭鉱誌」「本邦石炭事情」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む