高間伝兵衛(読み)たかま・でんべえ

朝日日本歴史人物事典 「高間伝兵衛」の解説

高間伝兵衛

生年生没年不詳
享保期に江戸で知られた富商米価低落への対応のひとつとして享保16(1731)年に幕府から命じられて買米役人として大坂金蔵貨幣で米穀の購入に努めた。同18年に江戸に起こった打ちこわしに際しおよそ2000人に自宅を襲われた。もっとも打ちこわしに襲われたことについて『草間伊助筆記』では「米穀買占高直に売出し」たことによるとしているが,『徳川実紀』では「府内の米をかひ置によれりとの流言」によったと弁じられている。のち延享1(1744)年に江戸買米に際し兵庫屋弥兵衛らと共に各5000石をあてられるほどの富商であった。<参考文献>土肥鑑高『江戸の米屋

(土肥鑑高)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高間伝兵衛」の解説

高間伝兵衛 たかま-でんべえ

?-? 江戸時代中期の商人
江戸の上方米(かみがたまい)買い受け問屋。幕府の米価引き上げ政策に協力,享保(きょうほう)16年(1731)大坂にいき米をかいしめた。17年蝗(こう)害で上方の米価が高騰し,翌年江戸に波及したため大規模な打ち壊しがおき,店や家財が破壊された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android