うない‐まつうなゐ‥【髫髪松】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 中国の馬鬣松(葉が馬のたてがみのように立っている松)の訓読 ) 故人のかたみとして墓標に植えた松。転じて、かたみ。
- [初出の実例]「心ばせ、かたちなども、めやすくて、うなひまつにおぼえたるけはひ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)幻)
- ② うない髪に結った小児。うないこ。
- [初出の実例]「饅頭なりの中ぞりも、めもとかしこきうない松」(出典:浄瑠璃・夕霧阿波鳴渡(1712頃)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 