日本歴史地名大系 「魚店東半町」の解説 魚店東半町うおのたなひがしはんちよう 大阪府:堺市堺魚店東半町[現在地名]堺市中之(なかの)町東(ひがし)二―三丁・寺地(てらじ)町東(ひがし)二―三丁舳松(へのまつ)町の東、中之町と寺地町の間を東西方向に走る道の両側にあり、北は南馬場(みなみばば)町、南は南大工(みなみだいく)一丁目に接する。元禄二年(一六八九)堺大絵図によると、北頬一四筆・南頬一二筆で、間口二―四間・奥行九間の小町家である。町会所は南側にあるが北側には絹屋(きぬや)三丁目の町会所もあった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by