魚津寒ハギ如月王

デジタル大辞泉プラス 「魚津寒ハギ如月王」の解説

魚津寒ハギ如月王

富山県富山湾冬季に漁獲され、魚津漁港に水揚げされる天然ウマヅラハギ魚津寒ハギ)のうち、2月頃を中心に水揚げされる、特に高品質なものにつけられるブランド名。25センチ以上と大型で、氷冷、活け〆、脱血処理をし、鮮度を保持したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む