鯰公(読み)ねんこう

精選版 日本国語大辞典 「鯰公」の意味・読み・例文・類語

ねん‐こう【鯰公】

  1. 〘 名詞 〙
  2. (なまず)擬人化していう語。
  3. ( 鯰鬚(なまずひげ)をつけている者の意から ) 官吏を侮っていう。
    1. [初出の実例]「鯰公(ネンコウ)の御依頼で掛庵婆が二八計りの別品屋敷へ連往(つれゆけ)ば」(出典団団珍聞‐一四三号(1880))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む