鯰田村
なまずたむら
[現在地名]飯塚市鯰田
嘉麻郡に所属。遠賀川の右岸に位置し、北西は同川を挟んで穂波郡柳橋村など。民居は本村・山村・古城・栗尾・五反田などにある(続風土記拾遺)。暦応二年(一三三九)六月一二日の一色道猷書下案(到津文書/南北朝遺文(九州編)二)に鯰田道経がみえ、立岩別符を実効支配している。小早川時代の指出前之帳では嘉麻郡鯰田村の田二五町八反余(分米二四五石余)・畠一五町五反余(分大豆六七石余)。慶長七年(一六〇二)の検地高一千一七九石余、うち大豆三四三石余(慶長石高帳)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 